OB会ニュース     


<News!>

関西学生女子団体で
松川香菜先輩(岸高55回)が大活躍、ベスト12入り、
全日本に出場!

 さる9月10日(日)に行われました、関西女子学生剣道優勝大会で、

岸高55回卒・大阪市大4回生の松川香菜先輩が大活躍、二回戦・敗者

復活戦でも主将として大奮闘し、チームに勝利をもたらしました。

結果ベスト12に進出、全日本女子学生の出場を決めました。

 松川先輩は6月の大阪学生女子団体でも3位入賞されており、

4回生という学生剣道の集大成で素晴らしい結果を残しています。

 11月12日(日)奇しくもOB会が開催される日、

愛知県武道館で行われる全日本女子学生での更なるご活躍を

OB一同願っております。


<News!>
岩城陽三先輩(岸高55回)関西学生個人3位入賞、
全日本学生剣道選手権へ出場!

  さる5月21日(日)に行われました、関西学生剣道選手権大会で、

岸高55回卒・大阪大学4回生の岩城陽三先輩が見事3位入賞、

来る7月2日(日)東京・日本武道館で行われる全日本学生剣道選手権大会

へ出場されます。

レベルの高い関西学生の選手層の中でベスト4まで勝ち上がることは

至難の業です。

岩城先輩の栄誉を称え、我々OBとしても是非とも全日本でのご活躍を

祈りたいものです。

日本武道館の幻想的な8角形の天井の下、岩城先輩頑張ってください!!


関西学生剣道連盟HP
※関西大会時の組み合わせなど見ることができます。


<News!>
29期OB会のご報告


 29期の 中瀬雅人 先輩よりメールをいただきました。

写真と共に紹介させていただきます。中瀬先輩、ありがとうございました。こういう集まりができる

なんて、うらやましいです。

他の期でも、同じような集まりがありましたら、ご連絡ください。HP上で紹介させていただきます!

掲示板などもどんどん活用していただいて結構です。同級生同士の連絡にご利用ください!


(以下、中瀬先輩のメール文です。)

去る1月29日に、29期が集まりました。(28期の横田先輩と30期旧姓梶本さんも合流)

 
 
きっかけは、1月2日のOB会の折、横田先輩 
 
 から、「上海在住の弟(29期)が1月末に帰 
 
 国する」ことを知り、20数年ぶりの再会の場を 
 
 設定したのです。







いつもの「鈴」2階には、横田君を囲んで、毎年

正月に顔を合わせるメンバーだけでなく、主将の

阪口君(プロゴルファー)など懐かしい顔ぶれも


含め10名が集まりました。




 
 あらためて写真を見れば、みんなすっかり“おじさん・

 おばさん”にはなっていますが、高校時
代の話、

 剣道の話で大いに盛り上がりま
した






<News!>
平成18年度OB会 新年懇親会のご報告

 平成18年1月2日 2時より、「鈴」にて恒例の新年懇親会が開かれました。

私(管理人)が2時過ぎに到着した時には数人しか座っておられなくて「あれっ?」という感じ

でしたが、1時間後にはいつものメンバーと今年初めて参加したという先輩方もこられて、例年

通り和気あいあいとした雰囲気でした。

 盛り上がってからの写真ももっと撮りたかったのですが、残念ながら4時ごろに私は中座させ

ていただきました。集まったばかりの写真だけで申し訳ありませんが、紹介します。

 乾杯直後に登場されたのが、上国料先輩(高35回)。

 いきなりみんなから新年の挨拶をしろと言われ、戸惑

 いながらもすぐにお話モードに入るところは、さすがに

 落語家さんらしいところです。
  
 桂 文昇 というお名前でご活躍されており、落語会や

 寄席はもちろん、様々な施設や学校などで、テーマに

 そった講演もされています。




 
このときは先輩の田舎の自家製ミカンを差し入れて

 くださり、このミカンがいかに美味しいかをおもしろ
 
 おかしく話してくれました。
 興味深そう に聞き入る先輩方。みんなに聞かせる

 話術はさすがプロ。先輩の真骨頂というべきでしょうか


  
後援会のHP がありますので、 みなさん是非訪れて

 ください。みんなで応援しましょう!

     桂 文昇 後援会HP



 「おお、ご苦労さんご苦労さん、まあ飲んでくれや」 

 「挨拶どうでしたか。。。あれでよかったですか?」

 「オレに聞くなよ、おもろいから大丈夫や」

 
「神前先輩、ちゃんとビール入れてあげてや。。。」











 「おい、ちょっと待てい!

      その造りワシまだ食べてへんねんど。」
 

 「ええからはよ食べんとなくなるで」
 
 「ちょっと待ていうてるやろ。

          なんでしんぼうでけへんねん。」

 「さっきおもろいていうてくれたやないですか。(^_^;)


 

 
「ちょっとみんな聞いて下さい!

 ワシが食べてない造りを文昇くんが・・・・。」


 
「まあまあ、神前先輩、大人げないで。」

 
「もうボク食べるの止めますわ(-_-)

 フィクションでここまで引っ張る管理人を
 お許しください。m(_ _)m
















 このあと、数人の先輩方は和泉大宮のお好み焼き屋さんになだれ込んだ

 そうです。

 おなじみの顔ぶれが並び、また新しい参加者もあるこの新年会、

 これからも大切にしていかなければならない会です。

 顔を見るだけでも、

「あっ、今年も来てるわ」「初めて会う人やな。どんな人かな」とか、
 
 なんかたのしいです。

 剣道部の思い出は何度話しても楽しいですね。

 毎年1月2日の2時から同じ店で行うので、必ずこの日は誰かがいます。

 是非同級生同士声をかけ合ってご参加下さい!


<News!>
平成17年度OB会 稽古会・懇親会のご報告

平成17年10月23日(日)、岸高体育館において、OB稽古会がおこなわれました。

OB同士や現役部員との白熱した稽古が繰り広げられました。


大先輩を打ち崩せるか・・・       泉田先輩(歴代顧問)中心を割り「メーン!」


「いつでも来んかい」             「どりゃーお面だー!!」


「ぎりぎりのところや」「まだ打たへんで」「先輩かかり稽古お願いしまーす!」

稽古してなくても、年齢差があっても関係なく竹刀を交えて真剣勝負。
約1時間の稽古でしたが、みなさんいい汗を
流して無事終了しました。
現役部員のみなさん、いろいろお世話いただき
ありがとうございました。






その後、千亀利寿司にて懇親会が開かれました。
八倉先生のご挨拶につづいて古野隆三先輩の乾杯の音頭で始まり、
今年は勢いのある飲み会となりました。







「あのなー、ここのなにのこれがこう・・・」

須藤先輩(高13回卒・写真左から2番目)

がなにやら熱弁ふるってます。

どうやら剣道の話ではなさそうな。

ひょっとしたらゴルフかも??





意気のいい若手OB。今回の盛り上げ役です。


飲み方の勢いも違う。黒田先輩(高55回・写真右)は飲むたび一気で豪快でした!


顧問の萩原先生(左側写真右端)はOB会からの部費補助費を管理していただいています。
ありがとうごさいます。
松田先輩(高43回卒・左写真左側)は仕事を終えて駆けつけてくれました。ありがとう。


左から現顧問八倉先生、歴代顧問泉田先生(高19回卒)、溝口先輩(高18回卒)、
歴代顧問小桜先生。みんな仲良しでよきライバルでもあります。


「おばちゃーん、おばちゃーん!」
「・・・・・・(無視)」
「おねえさーん」
「はいはい、何ですか?」

と返事したお店のおばちゃん。
みなさん、言葉遣いに気をつけましょう。
さすが岸和田は違うわ。






津村先輩(高35回卒・写真左)と語り合う
小桜先生。
語り合うというより、一方的に攻め立てる
小桜節に圧倒され気味。

「ああ、なんかエネルギー感じるんです。」
と溝口大輔先輩(高45回卒・写真右)








小桜先生の愛娘、尚子先輩(高52回卒)・久松先輩(高21回卒・左写真右端)と
管理人こと私 古谷(37回卒・右写真右端)です。
私が高校生の時、彼女は3つくらいでした。肩車した日もなつかしい。
時が経つのは早いですね・・・。

2時間を超える懇親会は名残惜しさも感じつつ盛会のうちに
終了しました。
再会を約束し、来年は更に盛会となることを祈っております!、


<News!>


古谷伊作(岸高37回卒)先輩、京都の昇段審査で
七段に合格!


4月30日(土)に京都で行われた昇段審査で、古谷伊作先輩が七段に合格されました。
以下、ご本人のコメントです。

「3月末に妊娠中の家内が検査入院、3月24日に第2子が予定よりひと月早く誕生し、その後も母子共に入院しておりましたので、この春休みは上の息子と2人暮らしで頑張っていました。稽古は勿論、竹刀を触る暇もない毎日でしたがそれはそれで貴重な時間を過ごしました。手のマメも綺麗に無くなり(笑)一から出直しの4月でした。

 仕事もたまっており稽古量も確保できなかったので、夜に近くの小学校でやっている剣道クラブに参加させてもらい子ども達と基本をやることさえとても貴重な稽古でした。 
 
 審査の出来は良かったとはいえませんが、必死な様子を審査員の先生方が受け止めてくださったのだと思います。諸先生・諸先輩方から沢山のおめでとうをいただき感動しています。本当の七段になれるようこれからも稽古頑張ります!!」

<News!>

平成17年度 OB会 新年懇親会のご報告

平成17年1月2日(日) 午後2時より、岸和田市商店街横の「鈴」で恒例の
OB会新年懇親会が開かれました。この会は歴代顧問の故山本喜章先生の
教え子が中心となり開催されていますが、近年は若いOBも顔を見せるように
なりました。この日も続々と先輩方がおいでになり、その子供や孫も参加しての
和気あいあいとしたアットホームな会となりました。


「先生、小手を打つときの〜手のうち〜がどうも・・・」

「難しいこと考えんと打ったら当たる」

「私もお義父さんの言うとおりだと思いますよ」

「・・・・・、先生、特に右手の〜(^_^;)」

「だから難しいこと考えんと打ったら当たるて」

「だからお義父さんの言うとおりですって」

「・・・・・・(-_-;)」 という会話がされていたのかどうか、
ご想像にお任せします。




今年初めて私の息子も参加させていただきました。

店に到着するまでは気のすすまない様子でしたが、

先輩方に優しくしていただき、さらに溝口大輔君の

娘さんとの「衝撃の出会い」があり、二人はちょっと

した「冬ソナ」モードでした。こういう雰囲気になるのも

人生の紆余曲折を乗り越えたベテランOBの集まる

新年懇親会ならではだと思います。





「シャツの襟が立ってるやんか、ちゃんとなおさな・・・」

「先生って優しいですね(*^_^*)」

「そんなことあたりまえじゃないか・・・」

「おいおい、ちょっとアブナイ関係ちゃうか(^_^;)」

実際は稽古で首を痛めたそうで、そのことで

話しているということです。(泉田先生 談)







在学時代に道場に来られて稽古をつけていただいた

先輩、このOB会でお知り合いになれた先輩・・・年に

1・2度の再会ですか、「今年もいてはるな〜」 「この

人が○○先輩か」と新しい出会いや喜びがあります。

お互いのことよく知らなくても一緒にいることが苦に

ならないのは、やはり岸高で剣道をやったという

時間を共有しているからでしょうね。



























幹事をしていただいている神前先輩

(左写真右端)、毎年有り難うございます。

これからもよろしくお願いします。

新年懇親会は毎年 1月2日の2時より 「鈴」 で

開かれています。飛び入り参加も大歓迎ですので

気軽な気持ちでご参加ください。

思わぬ人と再会できる機会になるかもしれません。






<News!>
平成16年度 OB会 稽古会・懇親会のご報告

平成16年10月23日(土) 岸高体育館におきましてOBと現役部員、土生中学校剣道部の生徒も参加

しての合同稽古がおこなわれました。岸中の大先輩から卒業間もな若いOBまで多数参加し、一時間余りの

白熱した稽古となりました。


 
 顧問の八倉先生は、生徒達やOBの先輩方と次々に竹刀を交えられて

 いました。管理人である私もお願いしました。以前から先生とは面識

 がありましたが、本年度より顧問にご就任され、今回のOB会行事で 
 
 はいろいろと相談にのっていただき感謝感謝です。修学旅行帰りのお

 疲れもさぞあったかと思いますが、最後まで稽古され、夕刻からの懇

 親会でも終始談笑されていました。本当にありがとうございました!




「万年青年」溝口雄二先輩は八段合格を目指し日々稽古に汗を流して

おられます。端正な構えから打ち出されるマサカリ打法(勝手に名前を

つけました、すいません)は独特で、気を抜かない稽古ぶりにはいつも

敬服します。懇親会では「高三のとき受験勉強で時間ないから三学期学

校行ってない」とか、「社会は教科書全部覚えたらええんちゃうん?」

などど表情を変えず淡々と語る溝口イズムに圧倒されました。




  もう一人の八段候補、泉田恵市先輩。昨年まで顧問をされていました   
  
  が、今年度は歴代顧問そしてOBとしてのご参加です。先輩も稽古熱心で

  学校関係の稽古会や大阪城内の修道館でも稽古に励んでおられます。

  この日も終始元気な稽古ぶり。独特の攻めとタイミング、こちらが下がろ

  うものなら「メーン、メーン」と追い打ちは絶え間なく。溝口先輩とは一つ  
  
  年下で高校・大学共に先輩後輩の間柄。








同じく歴代顧問の小桜幸徳先生。稽古会では溝口先輩と気と技のスパークを

連発。管理人も教えられ子として高校時代は随分稽古をお願いしましたが、

近年では一年に一度になりました。中心を攻め入るときのタイミングは絶妙。

写真ではわかりませんが、面をとれば丸坊主。ようやくそのお姿を我々も見慣

れました。

なんといっても先生の真骨頂はアフター剣道。酔いが回れば教え子達が先生を
 
囲み 「コザクラワールド」 が生まれる。これが楽しみで集まるOBも少なからず。

最後のラーメン屋までパワー全開でした!



  



夕刻より「千亀利寿司」にておこなわれた懇親会では岸中・岸高の大先輩が多数ご参加いただきました。

デジカメが充電ぎれで紹介できる写真がこれだけです。すいません。


   



   中谷先輩より剣道に関わる言葉の 書 を数枚いただきました。

   先輩方はそれを拝見しながらお気に入りを持って帰られました。

   剣道部にも1枚お渡ししました。

   OB会の今後の運営について、高校13回の須藤宗樹先輩より、会長の推薦や

   幹事の選出についてお話いただきました。

   詳細が決定次第このHPでもお知らせしたいと思います。

   総勢30名、若いOBも10名程来てくれました。

   来年はもっと沢山の先輩方が参加していただけることを願っています。





<News!>
第46回全国教職員剣道大会に古谷伊作先輩(岸高37回卒)が出場 ベスト8

平成16年8月3日(火)広島県廿日市市で行われました全国教職員剣道大会に古谷伊作先輩が義務教育個人の部で出場、
ベスト8になり、合わせて優秀選手賞を受賞されました。団体の部は大阪府が惜しくも準優勝となりました。

私事で申しわけありませんが、いい思い出になりました(管理人)。もうひとついけるかなと思いましたが、延長戦の連続でした
ので最後は体力負けでした。
昨年は団体・個人(私も出ました)ともに1回戦で負けたので今年こそはと選手一同合宿から気合いが入り、大阪府チームとして
よくまとまっていました。団体は近年では泉田先生が大将で出場された時の3位が最高で、長らく優勝から遠ざかっていますので
準優勝は本当に残念でしたが、対戦相手の福島県とは紙一重の差だったと思います。

以上報告させていただきます。(管理人より)

<News!>
平成16年5月30日(日) 泉田先生・八倉先生歓送迎会

    

岸和田グランドホールにおいて、泉田先生・八倉先生(左写真前列左)を
お招きして歓送迎会を行いました。

泉田先生の教え子も多数列席して楽しく和やかな会となりました。

柴山純也先輩の司会進行により、古野隆三先輩の開会のご挨拶、
清水 明先輩の音頭による乾杯で幕が上がりました。




               


溝口雄二先輩から八倉先生のご紹介、しばらくの歓談の後、教え子達が一人ずつ泉田先生との思い出やエピソードを話してくれましたが、とてもこのページに公開できるものではありません。(震笑)
泉田先生も大喜びでしたが・・・・先生大丈夫でしょうか?
新天地でのご健闘をお祈りしています!














<News!>
平成16年4月1日付で泉田惠市先生(岸高19回卒)が大阪府立淀川工業高校に転勤され、
同日付で大阪府立大塚高校より八倉孝仁先生が赴任され、新顧問にご就任されました。
泉田先生におかれましては10年の長きにわたりまして剣道部の指導にご尽力いただきました。
本当にありがとうございました。これからは先輩としてこれまで同様よろしくお願いします。
八倉先生におかれましては、これからいろいろとお世話になりますが、ご健闘を心よりお祈りいたします!


     

inserted by FC2 system